アルプスピアホーム本部ブログ

2011年11月

寒くなりいつ温泉に行こうかと計画だけ立っています。

工事部 深谷です

 

みなさん!そろそろスッタドレスタイヤへの穿き替えを計画されている事でしょう。

そこで今回は車に関しての話になります。

 

私は以前、トヨタのハイラックスサーフに乗っていました。気にいって2台続けて10年以上乗りましたが結婚と同時にファミリーカーの1BOXに乗り換えを行いました。

その頃はこういった4駆をRV車と言っていたのですが今はSUVっていうんですね
SUVSport Utility Vehicle, スポーツ・ユーティリティ・ビークル)「スポーツ用多目的車」というのだそうです。
しばらく乗っていないと名前にも疎くなってしまいます


それでも4駆が欲しくて何年か前に今の車を購入しました。ほとんど衝動買いに近い状況でしたが現在は、通勤だけに乗っています。山や川にと本当に重宝する車ですので来年の夏はアクティブに動きたいと思っています

DSC09860


もう古い車ですが非常に気に入っています。私はこのジムニー(JA11)が一番好きです。中古の為、傷など一杯ですが気にせずに乗れる車なんです。色々いじりながら長く乗って行きたいと思っています。
最近では通勤中にすれ違う同じ型のジムニーに乗っている人と手を振り有ったりしています。
車で出来る人の繋がりなんてものも有りますね。
大事にして行きたいです

省エネや業務改善・効率化の取り組みとして見える化という言葉を良く聞きます。

省エネや節電では使用電力を見えるようにすることで
消費を抑える目安がはっきりして確かに効果的です。

ただ、単純に見えるようになっても、意識が無ければ
何の意味もない数字だったりグラフになってしまいます。

見る事で気付くのか
気付いているから見えるのか

気付くという事もすごく大事なことだと思います。
「見える化」・・・奥が深いキーワードです。


APH社内でも見る事で気付くという身近なモノがいたるところに
あります。

下を見よ・・・

コレ↑は社内のトイレにあります。
これも小さな見える化でしょうか。


共通認識の大切さ・・・・・・・・・・・・・・・・しみ茶でした。

このblogはAPHの社窓から…
ということで、社内を見渡してみて
社内掲示板にあったコレを!

『今週の一言』

今週の一言

なでしこ会のメンバーが週替わりで一言メッセージを掲示しています。
月曜日が更新なのでこちらの写真は先週の一言。。。

週の間に何回も目にするのですが
その時々で感じ方が違ったり
前向きになれたり
色々な方向で考えられたり…
と、この皆のメッセージ(一言)に助けられています。

その下には…
松下幸之助さんの日々の言葉「和」(左下)と
三浦知良さんの日めくりKAZU魂のメッセージ「底力」(右下)も。

言葉…
人が声に出して言ったり文字に書いて表したりする、意味のある表現。
音声や文字によって人の感情・思想を伝える表現法。

言葉の意味を自分でどう捉えるか。
皆の話す言葉、皆の伝えたい言葉、皆が書き記す言葉、
しっかりと考えながら自分も言葉を大事に伝えていきたいな、と
そんなことを思います。

今週の一言
〝頼まれ事は 試され事〟

企画部 小坂でした。

こんにちは
企画部 清水です。

前回のブログで少し紹介させて頂きました「DLNA」
今回は「その2」
いくつか構築した内容を簡単にレビューさせて頂きます

私がまず最初にやりたかった事に音楽ファイルの共有がありました。
「リビングや寝室など、どこでも音楽が聴けたらなぁ~」
からはじまり
「CDを入れ替えるのは面倒・・・データ化してある音楽ファイルを直接操作したい」
というズボラ(?)な目的で構築しはじめました。

という事で必要なモノ
・ミュージックプレイヤー(もちろんスピーカーも
・NAS(データの置き場所)

・・・まずはこれだけです。

上記の機器が前回の「DLNA」というガイドラインに準拠していればOK

ここでミュージックプレイヤーがレシーバー+コントローラーという役割に変わり
NAS中のミュージックデータを参照し、再生する事ができます

ここまでで一応共有は出来るようになりました。
めでたしめでたしです

ただ、このレシーバー含め現在のものは音楽を選ぶときに表示がすごく小さくて
相当フォルダ構成を工夫しないと目当ての曲が探しにくいんです

コントロールするのにいちいちPCを立ち上げる事はズボラな私は
もちろんしたくありません・・・
(そのためのNASでもありますが)

そこで登場するのがスマートフォンアプリ&タブレットアプリです。
なんとかこれで快適な環境が構築できました。

詳しくはまた今後のブログであげて行きます
ではでは今回はこんなトコロで。


経理部 坂本です。

先だって同窓会の折、深夜放送の話で
とても盛り上がってしまいました。

今回も 「ALWAYS」 の世界に少しお付き合いください。

今はほとんどRadioを聞かなくなってしまいましたが
中学、高校、受験生時代は机やベッドの傍らに必ず
myトランジスタラジオがありました。

時には布団をかぶった中で、深夜放送のちょっとエッチで刺激的なトークに
興奮して眠れぬ夜を過ごしたこともありました・・・

私の年代は深夜放送の黎明期からピークを迎える古き良き時代でした。

AM 1:00・・・テーマソングと共に・・・

オールナイトニッポン~カメ亀渕昭信、アンコウ斉藤安弘、
           今仁哲夫、高嶋秀武、吉田拓郎、笑福亭鶴光、
           泉谷しげる・・・

パックインミュージック~小嶋一慶(火曜パック)、キンキン(水曜パック)
            ナチ・チャコ(金曜パック、御題拝借)・・・

セイヤング~ みのもんた、土居まさる、レモンちゃん落合恵子 ・・・

その後3:00からの (歌うヘッドライト)・・・

気付くと外が白んでいることも度々ありました。

なんとも親しみいっぱいのトークと自由奔放なおしゃべりを
それぞれ超個性的なパーソナリティ達が
毎夜繰り広げる・・・

そして、同年代のリスナーからのリクエストはがきや、
リスナー参加型のコーナー、パーソナリティ達が本当にすぐ隣で
語りかけてくれているような錯覚にわくわくし、

聞けないときは、最新兵器SONYのテープレコーダーの登場。

リールテープに、マイクをセットして、ガチャッと録音。

聞いておかないと、翌日の学校での話題について行けなくて・・・

インターネットとはまた違った 貴重な情報源であり、楽しみでした。


このページのトップヘ