アルプスピアホーム本部ブログ

2013年06月

先日は父の日でした。

家に帰ると、子供と奥様から贈り物をいただきました。

titi01

皆からのメッセージとともに何とも素敵なものが
titi02

ブルーライトをカットしてくれるというメガネ

思いやりや感謝の気持ちがこもったモノ。
本当にうれしいです。

みなさん こんにちは



今日は現場のお話です

以前、ブログで草刈りのお話をしました

松本市平田の現場ですが

その後、順調に工事が進み

現在、基礎工事真っ只中です



基礎工事中の目玉といえば

コンクリート打設

先日、当現場でも行われました

adaa44dd.jpg



コンクリート打設とは

基礎の枠の中にコンクリートを流し込む作業です

ポンプ圧送車、生コンミキサー車など大きな工事車両が

現場にいっぱい入ってくるチビッ子には夢の作業です

そして流し込んだコンクリートを振動バイブレーターを用いて

振動を与え枠の中に充填させます

9e6a9425.jpg
f4fa195c.jpg




ここで豆知識

そもそも「打設」とは「コンクリートを打つ」作業です

なぜ「打つ」なのか

一昔前、コンクリート造の建物がまだ少なかった頃は
生コン工場がまだ無く、

コンクリートは職人さんの手によって現場で練られていました
今のようにバイブレーターが無かったので、

竹の棒で生コンを突付き、木づちで型枠を打っていたのです
それで、「コンクリートを打つ」というようになりました
コンクリートは打つのです。流し込んだだけでは駄目なんですよ。

参考になりましたか



私の現場も無事にコンクリート打設が終了しました

3ada9ebd.jpg
29cb5a41.jpg


それでは また


工事部 福井でした


 


 



 


 


 

今年も10月に開催される諏訪湖マラソン大会の申し込みが

始まったのですが、年々早まる受付終了時間・・・

今年はなんと、朝の時には8000人の定員に達してしまい

受付終了となってしまいました
image1
以前、申込みに間に合わなかった教訓を活かし、

今回は早めに申込み無事エントリー完了

後は当日に向けて準備するだけです。

今回も制限時間内にゴール出来るかが一番の心配ですが、

年に一度、体力の限界に挑戦する

企画部の茅野でした

正確には完治です

健康診断で毎年指摘され続けていましたが、

このたび無事、完治しました

工事部 深谷です


健康が一番ですね


前撮り

この写真、七五三の前撮り風景です

知ってはいるけどやった事のないイベントです

どうやるのかなぁ~?と資料を集めたり、人から話を聞いたりと

勉強です

イベントには色々な商売が絡み競争も激化しているようです

早撮り:撮影料無料&サービス特典いっぱい&貸衣装無料

写真屋さんでもあちこちで行われています

類にもれず私たち家族もやっておきました

平日でしたので落ち着いて出来ましたが、さすがに子供相手です

スムーズには行きません

お姉さんになだめてもらいながらなんとか終わりました
(ありがとうございました)

一生に一度だから これから何回聞くことでしょうか…楽しみですが

最近、めっきり植物全般にハマってしまいました
企画部 清水です。

この方のブログでも紹介ありましたが
先日もSRの観葉植物の植え替えを手伝いました。

その時、ちょっと元気のなさそうな小さな緑も植え替えて
さし木もしてみました。

枝をとった元の方は残念ながら★になりそうですが
新たに植えたほうは何とか育っているようです。

hana

机の後ろで、元気に復活させたいと思います。

このページのトップヘ